お風呂・バスのリフォームする場合の相場や注意点とは?

風呂場のリフォーム相場は50~150万円程度

昔ながらのタイル張りのお風呂などは冬寒いなど、保温性に優れていない場合があります。それゆえ、近年はユニットバスへとリフォームする方が増えています。

・ユニットバスとは
まず、ユニットバスと聞いてお風呂とトイレが一緒になっているタイプを思い浮かべる方もいらっしゃるでしょう。
ワンルームなどの集合住宅において、そういったタイプを用いる場合もありますが、一般のご家庭では、バス・トイレともにセパレートのユニットバスを採用します。

また、ユニットバスとは、四方の壁や天井、床が一体になった浴室全般を指します。床や壁がタイル張りの在来工法に比べ、水漏れやカビが生える心配が少ないことがメリットとして挙げられます。
ユニットバスの中にはグレードがあり、よりよいものになると、それだけで100万円を超えることもあります。そのため、お風呂場をリフォームする際には、どのようにリフォームをするのかよく検討してから決めるようにしましょう。

そこで、次にユニットバスの特徴と、費用について見ていきます。

ユニットバスに対応させると費用が高くなる

ユニットバスは防水性・保温性に優れており、掃除になどがしやすい特徴があります。そのため、一戸建ての住宅で以前の在来工法の浴室から、ユニットバスへリフォームする方が増えています。ただし、こうした在来工法から交換する場合には、ユニットバスだけの交換に比べ20万円~50万円ほど費用が高いことが多いです。

また、ユニットバスの場合、その種類によって3つに分類できます。まず「普及品」があり、これは70万円程度が一般的です。そして、「普及品」よりもグレードが高い「中級品」になると120万円前後、最高クラスの「高級品」だと150万円前後となります。
そのため、現在の浴室と、どのような浴槽に変更するかによって、費用が大きく変わるので注意をしましょう。

ユニットバスへのリフォームのメリット

ユニットバスへリフォームにするにあたり、メリットをご紹介しておきます。

まず、工期が短く、リフォーム費用も安くおさえることができる。
規制のデザインではありますが、現在は床材や浴槽の色など、バリエーションが豊富でいろいろと選ぶ楽しみがあります。
先にも述べましたが、保温性がありお掃除もラクになります。

ほかに、おすすめの機能として
浴室暖房乾燥機なども設置すれば、冬場の寒い浴室を温め、ヒートショックを避けることも期待できます。

また、花粉や梅雨のシーズンなど、お洗濯を外に干すことに抵抗があるときには、乾燥機能が役に立ちます。

緊急工事24時間対応致します

050-3592-0944(IP固定電話)
090-3538-2454(携帯電話)

一般社団法人全建総連リフォーム協会
会員番号:1110057

二級建築士
2級施工管理技士
宅地建物取引士
2級福祉住環境コーディネーター
埼玉県被災建築物応急危険度判定士

代表 星 謙司

■日高市・鶴ヶ島市・飯能市・狭山市・入間市・川越市のリフォーム工事■

星工務店

関連記事

ベランダのウレタン防水工事
ウレタン防水工事 お客様よりベランダの防水が剥がれてしまったので防水工事をお願いしますと依頼請けました。 剥がれているウレタン防水を綺麗に剥がします。 剥がしたらベランダのコンクリートに水分が入っていました。 ウレタン密着工法(ウレタンをそのまま塗布)では水分が上がってしまい、防水が浮いてしまうおそれがあるので今回はウレタン通気緩衝工法で仕上……
【賃貸 リフォーム】 実際にリフォームを行うにはどのくらいの期間を考えたらいいのか?
リフォーム個所によって「1週間~3週間」程度 賃貸物件の「入居率」を高いままに維持するためには、リフォームは欠かすことができません。そして、こうしたリフォームをするには修繕期間が必要となり、一般的に「1週間~3週間」程度が目安となっています。 リ フォーム期間にばらつきが発生する理由としては、そのリフォーム規模が異なるためです。例えば、キッチンの一部……
【賃貸 リフォーム】 計画を立てる際の注意点とは?
あらかじめ「不満点」を洗い出しておくことが重要 入居率を高くするためにリフォームをするオーナーも 多い一方、無計画なリフォームをしようとしていることも多くあります。これでは資金だけ減って、効果が見られず、意味のないリフォームになってしまいま す。こうした意味のないリフォームを防ぐためには、まず「不満点」を洗い出しておく必要があります。 この「不満点」……
木製雨戸に鳥が巣を作る。
2階の雨戸の戸袋。 1年通して開け閉めをほぼしない場所、結構鳥の巣を作られる事が多いです。 巣を作られる戸袋は「木製戸袋」が多いです。 たまに依頼されて木の板を付ける事あります。 厚み1cm程度の板に丁番を付けて取り付けます。 良くガムテープとか貼る方もいますが、そうなると使う時に剥がすようなので。 私がやるこの方法の方が良いかな……