玄関引き戸の戸車交換 毛呂山町

戸車交換

玄関の戸車の調子が悪いとの事です。

伺い見てみるとおそらくすり減っていると思われました。

玄関ドアを外してみました。

やはり戸車がすり減っていました。

交換しました。

滑りが良くなり交換終了です。

緊急工事24時間対応致します。

050-3592-0944(IP固定電話)
090-3538-2454(携帯電話)

一般社団法人全建総連リフォーム協会
会員番号:1110057

二級建築士
2級施工管理技士
宅地建物取引士
2級福祉住環境コーディネーター
埼玉県被災建築物応急危険度判定士

代表 星 謙司

関連記事

被災建築物応急危険度判定士と言う資格
熊本で震災が起こった後にニュースで良く出てくる壊れた家屋に「危険・やや危険・問題なし」みたいな判定を下す作業をする資格が「応急危険度判定士」です。この資格は国家資格である「1・2級・木造建築士」の資格を持っている人が講習等を受けて登録する資格です。阪神淡路大震災の後に出来た資格で私もその時に講習を受け登録しました。建築士の多くの方が出来れば使う事が無ければ良……
給湯管凍結
4年位前の話ですが。 4年位前の話です。 寒い日の夜にお湯の管が破裂してしまいました。 伺うとお湯の管に保温材が巻いてありませんでした。 作業している部分の管が破裂していました。 とりあえず応急処置をして翌日修理しました。 翌日銅管を切って架橋ポリ管を繫ぎ直し補修をしました。 保温材等を巻きなおして……
濡れ縁設置工事 越生町
濡れ縁 元々濡れ縁があったのですが数十年前に外しました。濡れ縁があると何かと便利なので設置して欲しいとの事でした。 コンクリート地面からサッシ下まで約35cm濡れ縁は高さ40cmです。サッシ下に収めるには濡れ縁の足を5cm程切る様です。コンクリート地面が庭側に少し勾配が付いているので庭がは3cm程切りました。 組立て設置し……
玄関ドアノブ交換 日高市
ドアノブ ここ2年位玄関ドアノブ交換が数軒あります。 築30年以上の家屋です。 施工前 ドアノブ握り玉がちゃんとありますが壊れて抜けてしまっています。 施工後 長沢金物古代に交換しました。 お問い合わせ・ご相談はこちらまで。 050-3592-0944(IP固定電話)090-3538-2454……