賃貸住宅にする為に浴室リフォーム 鴻巣市

お客様が転勤で家を5~6年開ける為、賃貸にする事になりました。
浴室の汚れ等が気になるとの事でリフォームする事になりました。

壁のタイルから解体をします。

その後浴槽と床を解体します。

給排水位置をユニットバス用に変更します。

ユニットバスを設置します。

今回設置したユニットバスはタカラ・ミーナです。

工期です。

1日目:解体
2日目:給排水・電気工事
3日目:ユニットバス組立
4日目:ユニットバス入り口枠等補修
5日目:洗面所クロス張替

お風呂は4日目から入れます。

 

関連記事

トイレに手すり設置工事
トイレ手すり   トレイに手すりを設置して欲しいとの相談です。 手すり用の下地が入っていないので「下地補強板」を使っての手すり設置工事です。 施工前 施工後 L字型の手すりにしたので使いやすいですとのことです。 緊急工事24時間対応致します 050-3592-0944(IP固定電話) 090-3538-2454(携帯電……
【リフォーム 相場】 一戸建てリフォーム計画の予算目安は?
      リフォーム個所1か所ごとに20~50万円前後が相場 持ち家のある世帯主の方や、これから中古で一軒家を購入しようと検討されている方の場合、中にはリフォームを検討されていることもあるでしょう。ただ、いざリフォームをしようと思っても、その予算の目安が分からない人の方が多いはずです。そこで、一戸建て住宅のリフォームの相場をご案……
雨樋つまりにはオグラカップ
オグラ 家に近くに大きな木があると雨樋が詰まりがちです。 ホームセンターとかに行くと横樋にかぶせる雨樋ネットみたいな物が売っています。 雨樋の詰まりの多くは横どいではなく集水器です。 そこがつまらなければ雨樋が詰まる事はほぼありません。 オグラカップを設置すればほぼ解決します。 設置方法です。 まず……
本棚設置工事 川越市
廊下に本棚 お客様より 既存本棚の横にもう1つ本棚を設置して欲しいとの事でした。 画像奥にある本棚が真ん中にありました。 設置の為にずらしてあります。 今回設置した本棚は通販で購入したものになります。 本棚を設置しました。 下段上段を繫ぐ部分には金物で補強をし丈夫には転倒防止の金物を設置しま……