キッチンリフォーム 吉川市

キッチンリフォーム

蛇口が出窓カウンターにあり使いづらいので何とかしたいとの相談でした。

タカラスタンダードエーデルでリフォームを提案しました。

https://www.takara-standard.co.jp/product/system_kitchen/edel/https://www.takara-standard.co.jp/product/system_kitchen/edel/

タカラホーローキッチンパネルを壁と出窓カウンターに施工しました。

完成です。

お問い合わせはこちらまで。

050-3592-0944(IP固定電話)
090-3538-2454(携帯電話)

一般社団法人全建総連リフォーム協会
会員番号:1110057

二級建築士
2級施工管理技士
宅地建物取引士
2級福祉住環境コーディネーター
埼玉県被災建築物応急危険度判定士

代表 星 謙司

関連記事

木製雨戸に鳥が巣を作る。
2階の雨戸の戸袋。 1年通して開け閉めをほぼしない場所、結構鳥の巣を作られる事が多いです。 巣を作られる戸袋は「木製戸袋」が多いです。 たまに依頼されて木の板を付ける事あります。 厚み1cm程度の板に丁番を付けて取り付けます。 良くガムテープとか貼る方もいますが、そうなると使う時に剥がすようなので。 私がやるこの方法の方が良いかな……
【リフォーム 相場】 一戸建てリフォーム計画の予算目安は?
      リフォーム個所1か所ごとに20~50万円前後が相場 持ち家のある世帯主の方や、これから中古で一軒家を購入しようと検討されている方の場合、中にはリフォームを検討されていることもあるでしょう。ただ、いざリフォームをしようと思っても、その予算の目安が分からない人の方が多いはずです。そこで、一戸建て住宅のリフォームの相場をご案……
【よくある質問】工事中は、家に住むことができるのか?
リフォーム中でも、家に居続けることは可能 ご家庭の事情があって、リフォーム中でも家に居続けたいと思う方も多くいらっしゃいます。 これに関しては、リフォーム内容によりますが、家に居続けられる場合もあります。 例えば、どんな工事であれば住み続けられるかと言うと、2階の一部のみをリフォームする場合や、平屋の一角を変更するケースでしょう。こうした場合で、か……
お風呂・バスのリフォームする場合の相場や注意点とは?
風呂場のリフォーム相場は50~150万円程度 昔ながらのタイル張りのお風呂などは冬寒いなど、保温性に優れていない場合があります。それゆえ、近年はユニットバスへとリフォームする方が増えています。 ・ユニットバスとは まず、ユニットバスと聞いてお風呂とトイレが一緒になっているタイプを思い浮かべる方もいらっしゃるでしょう。 ワンルームなどの集合住宅にお……