台風で屋根の板金が飛んでしまった 日高市

 

保険を使って屋根を直します

 

台風で屋根の棟板金と言う部分が飛んでしまいました。

お客様に確認したところ台風に適用される火災保険に入っているとの事。

損傷した部分に関しては保険を使って修理をしました。

残っている板金を剥がし、下地材も取り除きます。

新しい下地材を打ちます。

その上に防水紙を貼ります。

作り直した板金をかぶせて工事完了です。

屋根に上って全ての板金を点検しました。

飛びかけた場所2か所、傷み始めていると思われ場所が5か所、お客様に説明して全部の棟板金を交換しました。

緊急工事24時間対応致します。

050-3592-0944(IP固定電話)
090-3538-2454(携帯電話)

一般社団法人全建総連リフォーム協会
会員番号:1110057

二級建築士
2級施工管理技士
宅地建物取引士
2級福祉住環境コーディネーター
埼玉県被災建築物応急危険度判定士

代表 星 謙司

関連記事

タカラホーローパネルを使いトイレのリフォーム 狭山市
タカラホーローパネル タカラホーローパネルを使いトイレのリフォームをしました。 今回のリフォームは壁と天井の張替えは無しです。   施工前 トイレを外して一部配水管の補修をします。 床のクッションフロアーも外します。 手摺等も外します。 タカラホーローパネルを床・壁に貼ります。 便器を設置して完了です。 ……
和室をフローリングや洋室にリフォームする場合のポイント・注意点
和室をフローリングや洋室にリフォームする場合のポイント・注意 和室がお家の中にあることは、今の住宅でも多いです。ただ、この和室を使わなくなり、フローリングのある洋室へと変えたいと思っている方も多いでしょう。 そして、実際リフォームをしようとすると、一戸建てにしろ、マンションなどの集合住宅にしろ、「和室を洋室へとリフォームする」には20~60万円程度が相場……
【賃貸 リフォーム】お風呂(浴室・バス)は費用負担が大きくてもメリットが大きい!
お風呂周りもリフォームをするべきポイント リフォームすべきポイント「キッチン周り」に並ぶほど重要 な個所が、「お風呂場周り」になります。この理由は、お風呂場周りは家の中でも劣化が見られやすい場所で老朽化が進んでいるのが分かりやすいためです。ま た、カビなどが繁殖しやすいこともあり、清潔感がないように見えてしまいます。そのため、「お風呂場周り」は優先的にリフ……
シャワー水栓金物交換と洗面台のコマ交換
水栓金物交換 25年位使用したシャワー水栓です。 長持ちしたと思います。 交換しました。 蛇口のコマを交換しました。 スピンドルを外します。 コマを交換します。 お問い合わせはこちらまで。 050-3592-0944(IP固定電話)090-3538-2454(携帯電話)……