トタン屋根のカバー工法

築40年近くです。

外壁塗装工事・ベランダ交換工事・屋根の葺き替え工事を依頼頂きました。

初めにベランダを撤去します。

施工前

施工後

今回は「カバー工法」ですので、既存の屋根は剥がさずにそのままです。
屋根の上にべニア等で下地を作ります。

下地作成完了です。

下地べニアの上にルフィーングを敷きます。
これで下地工事は完了です。

採寸して注文した屋根材を並べて打ち付けます。

 

完成です。

 

関連記事

【よくある質問】間取りの変更は簡単にできるものなのか?
一般的には、間取り変更は簡単にできる リフォームをするにあたって、間取りの変更を希望される方は多くいらっしゃいます。もちろん、間取りの変更は簡単にできることが多く、多くの業者でリフォーム対応しています。けれども、簡単に間取りが変更できるのは耐力壁などでない、ふすまなどだけになっています。なので、耐力壁の移動を含む間取りの変更は可能ですが、費用が高くなりやす……
玄関破風板金補修 所沢市 
破風鈑金補修  玄関庇の破風が傷んでいるので直して欲しいとの事です。 破風鈑金加工を施工する事にしました。 一部破風板を加工して鈑金施工しました。 鎖樋部分が傷んでいたのでここも板金で補修しました。 鎖樋も交換しました。 お問い合わせ・ご相談はこちらまで。 050-3592-……
ベランダの防水工事 毛呂山町
防水工事 外壁塗装が終わり足場を外してからベランダの一部防水補修をし塗装を施工と思っていたのですが思っていたよりも状態が悪く全体的にウレタン防水を施工する事になりました。 ウレタン防水工事は3回塗り施工になります。 黒い部分は防水層が傷んで応急補修した場所です。 プライマー塗布しました。 プライマー塗布後にウレタン防水……
畳の表替え 鴻巣市
畳の表替えを依頼頂きました。 施工前 施工後   畳の表替えはいくらですか?と聞かれると私は「8000円以上」ですと答えます。 ホームセンターとかネット等で安い畳表替え5000円とかあります。 私のところでもその表は取り扱っていますが、5000~6000円の畳表は輸入品で目が粗く薄いです。 安い……