施工例 2019年3月7日 hoshi 2016年9月20日hoshiトタン屋根のカバー工法HOME施工例トタン屋根のカバー工法 築40年近くです。外壁塗装工事・ベランダ交換工事・屋根の葺き替え工事を依頼頂きました。初めにベランダを撤去します。施工前 施工後今回は「カバー工法」ですので、既存の屋根は剥がさずにそのままです。 屋根の上にべニア等で下地を作ります。下地作成完了です。下地べニアの上にルフィーングを敷きます。 これで下地工事は完了です。 採寸して注文した屋根材を並べて打ち付けます。 完成です。 𝕏 コピーしました 屋根カバー工法 雨漏り補修工事 雨漏り サイディング塗装 サッシ交換 メンテナンス工事 リフォーム 壁 外壁 外壁リフォーム 外構工事 小さな工事 施工事例 細かい工事 賃貸リフォーム前の記事へ次の記事へ関連記事 駐車場土間打ち工事駐車場土間打ち工事を行いました。 Before After …… 台風でトップライトが飛んでしまった。 日高市トップライトが飛んだ。 9月の台風でトップライトが飛んでしまった相談がありました。 伺い見てみると確かに飛んで無くなっていました。 火災保険で見舞金が出るとの事なので保険の申請等をしての工事となりました。 お客様より「雨が漏れなければ良いので」との事でしたので板金施工する事にしました。 べニアで蓋をします。 その上から板金施工します。 …… 【賃貸 リフォーム】賃料UPの為のコツとは?人気設備ランキング!居住者を想定すれば賃料UPにつなげられる ただ単にリフォームをしようと思っても、入居率が上がらないどころか、そのリフォーム費用をまかなえなくなり赤字になってしまうこともあるでしょう。 そこで重要になるのが、どのような設備を導入するかと言う点です。この設備は、もちろん入居希望者ごとに違ってきますが、主に「単身者」と「ファミリー世帯」によって分けられるの…… 電動シェードリクシル彩風 川越市電動式シェード 樹脂デッキを設置したお客様よりデッキの上に日よけみたいな物を設置したいとの事でした。 サッシ上のお部分に本体を設置しました。 配線をし、リモコンで操作します。 半分開いた状態です。 全部開いた状態です。 綺麗に設置出来ました。 緊急工事24時間対応致します。 050-3592-0944(IP固定電話) 0……